top of page

地域お手伝い隊 2016年6月19日(日) ユメキッズ開催

6月19日(日) ユメキッズ無事開催いたしました。

今回は(も)、開催前から難しい回になるだろうなぁと思っておりましたが、その通りの展開となりました (^^;

でも、お2人の強力な協力者(保護者)の方のお手伝いもあり、終了までになんとかまとめることができました。本当にありがとうございました!

今回も初参加の子どもが来てくれました!

またまた、25farmさんつながりで親子で訪問いただきました。

ありがとうございました!

参加者は8人。過去最大でした。保護者の方も2名お手伝いいただきました。

基地の大きさからや、小学校低学年の子どもが多いので、ストレス的な面も考えるとこれくらいが限界かなぁ。

今回も、「芝児童センター夏祭り 出店計画」をメインにみんなで考え、行動しました。

前回までの検討で、めいろとおかしマシーンを出店することは決まりました。引き続きこの2つの製作とお店に出す看板の検討をみんなにお願いしました。

時間の関係もあるので、みんなで役割を分担して作ろう!というところまではよかったのですが、、

誰が何をやるとか、どういう順番でやるとか、アイデアがどうとか、黒板に書くからどうとか、、

イニシアチブを取りたい子、さっさと作りたい子、マイペースな子、大人の様子をうかがう子、、いろいろな個性が一斉に花開きます。

もちろん、ここは学校ではありませんし、決まったことをして比べたり点数をつけたりもしませんので、大きなケンカなどにならない限りは子ども任せです。

しかし、決まらない、進まない。 これは大人も苦しい (>_<)

そのうち、イライラがそこかしこで噴出して、口喧嘩が始まったり、物を投げるしぐさをしたり、大人に援軍を求めたり。

大人だって、様々な人が集まったら好き嫌いがどうしても出てきたりします。

そう思うと仕方ないのかもしれませんが、笑顔で辛抱強く接してみました。

そんな状況下で、おかしマシーンの下準備をお手伝いいただいたお二人には本当に感謝です。お陰で最後にペースを巻き返すことができました。 ありがとうございました。

子ども達はと言えば、相変わらず、侃々諤々。

1時間を過ぎたあたりで、「とにかくやろうよ!」となって、ようやくみんなの手が動き始めました。よかったよかった。

看板づくりは、下書きして、色付けして、、というところでしたが、

みんながおかしマシーンのデコレーションを一番楽しみにしている様子だったので、その製作時間をとるために、看板作成は一旦終了。

もう1チームで分担していた迷路づくりも道半ば。。 でもいいんです。

さぁ、お待ちかねのおかしマシーンのデコレーションです。

やはり、好きなことになるときちっと集中しますね。

時間がもっとあればよかったのですが、残念ながら終了時間をなりました。

迷路もおかしマシーンも、大人が仕上げをしようかと思っておりましたが、次回に続きをしてもらうことにしました。 できれば全部子ども達だけでつくってもらいたいですからね。

最後に、8月7日開催予定の「琉球紅型をつくろう」のお手伝いとして、子供向けチラシのコメントと7月18日(月)の予行演習?のお話をさせていただきました。

こちらは、私も協力させていただくこととなった「川口エイサー実行委員会」の主催で行うイベントで、ユメキッズも子ども目線でのアドバイスをさせていただくことになっています。

次回は、少し期間があいて、7月17日(日)13:00~15:00 縁joy和ッショイ工房 で開催します。

また、7月18日(月)13:00~15:00 は「琉球紅型をつくろう」の予行演習を行います。子どもでも楽しく作るにはどういう段取りがいいのか、子ども達に試してもらいながら本番に向けて検討を進めていきます。

本番は、8月7日(日)13:00~ キッズビレッジ にて開催予定です。

皆様のお越しもお待ちしております!

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
bottom of page