2019年6月23日(日) ユメキッズ開催
- yumekids1110
- 2019年6月23日
- 読了時間: 3分
今日は久々の2週続けてのユメキッズ開催となりました。
今回は、7月7日(日)に蕨駅西口で開催される「わらてつまつり」への準備をいよいよしなければならない、イベント前最後のユメキッズです。
果たして大人の思い通りにいきますでしょうか。
出だしは、いつもどおり、ホワイトボードへの落書きです。
ただ、ユメキッズ開催前に新たなイベントお手伝いの検討依頼もいただいており、子ども達はそちらへの関心が強く、イベントに参加するかどうかから検討を開始することになりました。

---
現在、イベント参加検討依頼を5件頂いております。
7月 7日 わらてつまつり
7月28日 ユメキッズ祭り(防災ネット 地元野菜祭り)
8月31日 蕨市民音楽祭
10月6日 蕨フェスティバル
10月13日 ウインクふれあい祭り
---
さすがに、子ども達にも参加するかしないかを考えてもらう必要があります。
あまりにユメキッズ三昧でも、それはそれでいいのかなと大人は思うのです。
子ども達は自主的に、意見をぶつけながらまとめていきます。
既に参加を表明しているもの、やりたいもの、大変そうなもの、、

結果、以下のようになりました。

さすがに、10月の2週連続はどちらかにすることになりました。
で、次の工程は、どちらに絞ろうかということになります。
こちらもなかなかの言いたい放題になりましたが、時間を決めてきちんと検討した結果、

まとまらず(^^)、お話を頂いた「あぶらびの田口さんに聞いてみよう!」となりました。
なかなかのいい判断なのではと思いました。大人の感覚に近いからかな。
無事に方向がまとまったことで、いつもよりちょっと早めのおやつタイムに突入です。

大人的には、いろいろと決まってないことがあるんだけどねぇ、と思ってしまいますが、決まらなければ決まらないなりにイベントを運営するネタの蓄積があるのがユメキッズのありがたいところ。
成り行きを子ども達に任せることにします。
休憩後は、前回の経過を思い出したのか、四コマストーリーをみんなで思い思いに書いていきます。
どうやら、これを製本?して、7月28日のユメキッズ祭りのユメカフェ(ユメ喫茶店に変更になるかも?)のテーブルに配備したいそうです。 なんでもお客様にくつろいでもらう雰囲気を作りたいのだそうです。 なかなかしっかりしたイメージがあって、面白いですね。
終了間際にはなりましたが、メンバーの自宅に「遊びましょ」って訪ねてきたお友達をお父さんがユメキッズの基地まで連れてきてくださいました!
ありがとうございました!
久々の新メンバーの参加です。 このままメンバーになってくれると嬉しいですね。

終了時間の15時を過ぎても、新しいメンバーも含めて四コマストーリーをみんなで作っていました。
この状態のまま、7月7日のわらてつまつりへは参加となりますが、田口さんのお手伝いをさせていただくことに加えて、ユメキッズとしては「ユメキッズおみくじ」を持っていこうかと考えています。もう成り行きです。。
引き続き、子どもたちの興味と自主性を最大限に引き出せるようチャレンジしたいと思います。
今日も無事に終了することができました。
感謝です。
イベントがどうなるかは不安ですが、これがいつものとおりか、、。(^_^)